img_step4_1
いくらだろうね?
1風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:34:50.80ID:XJ0FU+jfp.net.net
家康とか鏡とか星矢とか

3000万くらい?



2風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:35:13.70ID:hi8tGIcYr.net.net
2000円


4風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:36:02.93ID:XJ0FU+jfp.net.net
>>2
pushボタンも作れなさそう



3風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:35:25.05ID:XJ0FU+jfp.net.net
企画 演出 機体全てにかかる費用って意味で


5風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:36:18.13ID:ntKB2mcIa.net.net
2000万


6風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:36:28.97ID:KLjjD9Ft0.net.net
業者か


10風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:37:04.46ID:XJ0FU+jfp.net.net
>>6
メーカーかな



7風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:36:30.67ID:XJ0FU+jfp.net.net
ジャグラーは安いと思うけど今の台ごちゃごちゃしとるやん


8風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:36:56.66ID:VgL9qqCda.net.net
家康鏡と星矢は全く違うんじゃね
オリジナルか版権モノ

検定通すのが一回100万なんだっけか



12風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:38:08.36ID:XJ0FU+jfp.net.net
>>8
アニメのがたかそうやね
版権だけで逝きそう



18風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:39:49.38ID:dqkZJxXA0.net.net
>>8
検定「受けるだけ」やで 今は知らんが500万とかじゃなかったか



9風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:36:58.80ID:4JFOVqcSa.net.net
ポセイドンは5000万オーバーらしい


15風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:38:45.05ID:XJ0FU+jfp.net.net
>>9
5000万払ってあんなクソ台作ったんか
まぁメーカーからしたら売れたのでセーフ



11風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:37:48.24ID:dqkZJxXA0.net.net
開発費の大半は著作権料や


17風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:39:42.05ID:XJ0FU+jfp.net.net
>>11
著作権そんな高いんか?
例えば無名版権と大型版権(北斗)
でどれくらい違う?



13風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:38:28.27ID:9PiE8tXp0.net.net
星矢は版権取るのが高額で10億円、だったとか


21風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:40:40.09ID:XJ0FU+jfp.net.net
>>13
星矢でそれってまどマギとかやばそうやな



19風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:40:20.44ID:sU8GuXypr.net.net
量産の話?


20風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:40:24.54ID:XUVkmnpO0.net.net
パチンコ用のアニメ作画で食いつないでるアニメ制作会社わりと多そう


16風吹けば名無し :2018/12/19(水) 21:39:26.39ID:DCxw0N9PH.net.net
1億はかかってるに決まってるやろ

AAの画像化 (1)


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545222890